2015.03.21

きっかけは定期点検でした

おかげさまで創業50年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。

こんにちは。
営業の吉川です。

今回は、当社にて5年前に鉄筋コンクリート住宅(Zシステム)を建築された
お客様から、あらためて外構工事をお任せいただいたのでご紹介します。

ご依頼いただいたきっかけはお引渡し後5年目の定期点検での会話でした。

「今あるお庭の敷き石を残したまま、きれいにコンクリートで舗装ができますか?」

5年前、木造純和風住宅からRC住宅に建て替えられた時には、
以前の庭に敷かれていた石をそのまま残されたのでした。

きっかけは定期点検でした①三和建設のコンクリート住宅_blog 鉄筋コンクリートの家 宝塚

また、建替前から使用されていた電気錠式の玄関門扉も調子が悪くなった
(テンキー表示がでない)とのことなので、一緒に取り替えることになりました。

きっかけは定期点検でした②三和建設のコンクリート住宅_blog 鉄筋コンクリートの家 宝塚

まず雨水が溜まらないように土間コンクリートの勾配を決め、水糸(黄色の糸)を引きます。
この水糸の勾配にあわせて踏み石を掘り起こし、敷き直しました。

きっかけは定期点検でした③三和建設のコンクリート住宅_blog 鉄筋コンクリートの家 宝塚

敷石の設置が完了すれば、コンクリート留めの型枠を作ります。
手前に写っている鉄筋は、敷き込むことでコンクリートの強度を高め、
ひび割れを抑制するワイヤーメッシュです。

きっかけは定期点検でした④三和建設のコンクリート住宅_blog 鉄筋コンクリートの家 宝塚

未舗装の土のままであれば雨水は地面に浸透しますが、コンクリートで舗装するなら
排水計画を考える必要があります。
今回はコンクリート舗装の端に透水管(黒いメッシュ状の管)を設け、アルミテラス
屋根用の雨水排水管に接続しました。

きっかけは定期点検でした⑤三和建設のコンクリート住宅_blog 鉄筋コンクリートの家 宝塚

コンクリート舗装部分に水溜りができないように十分な勾配をつけるので、
水上の一番高いところは現状よりも10センチほど地盤が高くなりました。
既存の雨水枡もかさ上げして高さをそろえます。

きっかけは定期点検でした⑥三和建設のコンクリート住宅_blog 鉄筋コンクリートの家 宝塚

最後に土間コンクリートを打ち終えて完成です。
雨の日も泥を持ち込まずに済む、勝手口通路となりました。

きっかけは定期点検でした⑦三和建設のコンクリート住宅_blog 鉄筋コンクリートの家 宝塚

きっかけは定期点検でした⑧三和建設のコンクリート住宅_blog 鉄筋コンクリートの家 宝塚

電気錠式の玄関門扉も取り替えて、防犯性も維持され、
お客様にもとても喜んでいただくことができました。

きっかけは定期点検でした⑨三和建設のコンクリート住宅_blog 鉄筋コンクリートの家 宝塚

三和建設では建物のお引き渡しから3ヶ月後、1年目、2年目、5年目、そしてご要望があれば
10年目に無償にて定期点検を実施しております。

その際には鉄筋コンクリート住宅のプロとして維持メンテナンスのアドバイスをしております。

せっかくのコンクリート住宅ですから、何世代にも渡って末永くお住まいいただくことが
私たちの願いでもあります。

リフォームの情報はこちらから!↓
 
戸建て・マンションのリフォームから店舗や大型建築物の改修工事まで!リフレ三和建設 

兵庫・大阪で建てる高品質&ローコストのデザイン注文住宅。

「ビルトインガレージのある家」「屋上テラスのある家」「耐震住宅」をRC住宅で叶える。
宝塚・尼崎・西宮・芦屋・神戸の鉄筋コンクリート住宅なら三和建設。