2016.03.30

「RC住宅にはビル用サッシしか付かないの?」 → いえ、違います

おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。
 

ひょんなことから、ビル用サッシの取り付け方をネットで検索していると、
Q&Aページの中に、私たちの過去のブログへのリンク先が貼ってあってビックリ。

「RCの構造躯体に木造用のサッシは使用できるのでしょうか?」
「RC躯体に木造用のサッシを使うことで費用は抑えられるのでしょうか?」
といった質問内容でした。

この質問に対して、建築の関係者?らしき方や、サッシの施工販売店の方が
回答をされていました。

イラストや写真のない文章だけでの表現なので、どうしても専門的になりがちで
一般の方には理解し難い内容が多いのですが、現場に詳しい方からの的を得た回答がある中で、
「RC住宅に木造用サッシを付けるなんて雨仕舞いが悪くなるのでダメ」
なんて記述もあって、質問者はとても迷われるだろうなと思いました。

一般的に「鉄筋コンクリート住宅は高い」と言われる要因のひとつには、
各戸別にフルオーダー対応で高価な「ビル用サッシ」があります。

ただ今建築中のRCモデルハウスには、この「ビル用サッシ」を採用しています。

浴室中庭側窓 ビル用サッシ

上は浴室の中庭側に設けた窓です。

 

RC躯体にビル用サッシを取り付けるには、躯体に設けたアンカーと
サッシに取り付けたアンカー取付け用金具を溶接にて仮固定します。

RC躯体にビル用サッシを取付

 

この後、サッシと躯体の隙間にモルタルを詰め込んで完全固定とします。

サッシと躯体の隙間にモルタルを詰め込んで完全固定

以上が一般的な「ビル用サッシ」の取り付け方です。

 

 

次に、三和建設のRC住宅で多く採用されている「木造用サッシ」の場合を紹介します。

Q&Aでは「取り付け下地に “木レンガ”を使用して・・・」とありますが、
木材は湿気に弱く腐ってしまいます。
三和建設では、木造用サッシ取り付け下地として樹脂製部材を採用しています。

木造用サッシ取付下地として樹脂製部材を採用

 

この樹脂製下地材に木造用サッシのツバ(アングルピース)を合わせてビスで固定します。

樹脂製下地材に木造用サッシのアングルピースを合わせてビスで固定

この後、コーキング処理をおこなえば木造用サッシの取り付けは完了です。

 

 

「ビル用サッシ」と「木造用サッシ」

それぞれに特徴があって、価格も性能も納め方も異なります。
設計者や施工会社毎にそれぞれ品質に対する取り組み方があるはずで、
先のQ&Aのようにいろんな回答が出てくるのも当然だと思います。

 

ただし・・・

三和建設創業51周年

私たちもこれまで数多くの鉄筋コンクリート建物を手掛けてまいりました。

今、三和建設が建てるRC住宅には、
これまで培ってきた技術力と経験が詰め込まれています。

  
   
※関連記事はこちらから→よくある質問Q&A
 
兵庫・大阪で建てる高品質&ローコストのデザイン注文住宅。
「ビルトインガレージのある家」「屋上テラスのある家」「耐震住宅」をRC住宅で叶える。
宝塚・尼崎・西宮・芦屋・神戸の鉄筋コンクリート住宅なら三和建設。