2017.11.11

想いを込めて筆を持つ・・・オリジナル年賀状作り教室

おかげさまで創業52年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。

こんにちは。
RCギャラリースタッフの沖田です。

本日11月11日、西宮在住の女流書道家、井上理白さんによる
「書道でオリジナル年賀状を作るワークショップ」を開催しました。

2017年11月11日「書道でオリジナル年賀状を作るワークショップ」開催

明け方まで雨が降っていましたが、開始時刻の頃には青空も覗きはじめていました。

 

井上先生は日本を拠点にして、NYを主に多数の個展やワークショップの開催や
デモンストレーションの実施など、国内外で活躍されておられます。

井上理白先生 海外でのご活躍

 

また白鹿酒造のラベルや企業広告の文字も幅広く手掛けられています。

書道家・井上理白先生作 白鹿酒造酒ラベル題字①

 

多忙な井上先生ですが、今月も下旬から約1ヶ月間ニューヨークに行かれるとのこと。
お聞きすると、個展の他にも各国の文化教育に熱心な現地の学校でのワークショップもおこなわれるそうです。
日本では子どもさんの習い事としての書道は減少傾向になっていますが、海外では、とても人気があるそうです。

先生曰く、
「書道はもっと身近で、もっと楽しいもの。こうしたワークショップを通じて興味を持ってもらえれば・・・」

 

 

本日は土曜日ということもあり、親御さんと一緒に小学生の子どもさんにも参加いただきました。
先生は大人向けとは別に、子どもさん向けの可愛らしい案も用意されました。

子どもさん向けの可愛らしい案も用意

 

ワークショップが始まりました。
まずは大人向けの年賀状から。

ちなみにみなさん、先生が書かれた左の文字、なんと読むのかお分かりですか?

これで「あげます」と読むそうです

かなり崩してあるそうですが、これで「あげます」と読むそうです。
ひらがなのルーツは漢字ということで、少し説明いただきました。

「あ」は「上」、「げ」は「介」※濁音は省略されるそう、「ま」は「万」、「す」は「寸」
勉強になりますね。みなさん熱心に聞いておられました。

みなさん熱心に聞いておられました

 

今回の年賀状作りでは筆ペンを使用します。
鉛筆やペンとは少し違う使い方を教えてもらったら、さっそく練習開始です。

今回の年賀状作りでは筆ペンを使用します

さっそく練習開始です①

さっそく練習開始です②

いやあ、なかなかお上手です。

お手本を見ながら熱心に練習①

小学校低学年の子どもさんもお手本を見ながら熱心に練習します。

お手本を見ながら熱心に練習②

お手本を見ながら熱心に練習③

子どもさんとはいえ、こちらもなかなか。
側で見ていても、先生のちょっとしたアドバイスでみなさんどんどん上達されるのが分かります。

 

練習の後はいよいよ本番です
集中して年賀状ハガキに筆をしたためます。

練習の後はいよいよ本番①

練習の後はいよいよ本番②

練習の後はいよいよ本番③

さっそく練習開始です①

全体のバランスを見ながら、墨文字以外にも顔料で書いたり、シールを貼ったりと楽しそう。
約2時間かけてできあがったオリジナル年賀状がこちら!

素晴らしい年賀状が完成しました!

素晴らしい年賀状が完成しました!

気になって聞いてみました。
「うまく出来たこの年賀状、誰に出すの?」
「おばあちゃんにだそうかな?」

おばあちゃん、きっと大喜びするに違いありませんね。

 

最後に参加者のみなさんで先生と一緒に記念撮影。

最後に参加者のみなさんで先生と一緒に記念撮影

「楽しかった?」
「うん。」

大人の方に喜んでいただくのはもちろんですが、
子どもたちが真剣に取り組んでいる姿は本当に嬉しいものです。

 

 

メールやラインばかりで、自分で字を書くことがすっかり少なくなってしまった昨今、
筆を手に机に向うことは、自分と向き合ったり、相手を思いやることにもなるはずです。

みなさん、おつかれさまでした。

現在のイベント情報はこちらから↓
RCギャラリーイベントのお知らせ

※これまでのイベントに関するブログはこちら
※RCギャラリー西宮に関するブログはこちら
※RCギャラリー西宮 「モデルハウスのご案内」は こちら 


兵庫・大阪で建てる高品質&デザインRC注文住宅。
「ビルトインガレージのある家」「屋上テラスのある家」「耐震住宅」をRC住宅で叶える。
宝塚・尼崎・西宮・芦屋・神戸の鉄筋コンクリート住宅なら三和建設。