こんにちは、RCギャラリースタッフの山田です。 先日、自宅マンションの会合に出席したところ、 近所に防災スピーカーが設置予定だけれど、 少し距離があるからこちらまでは聞こえてこないかも・・・ という話を伺いました。 ちょうど今週は防災週間に入ります。 いい機会なので『RCギャラリー西宮』がある西宮市と 三和建設本社がある宝塚市の防災スピーカーの整備状況を調べてみました。 “西宮市HPより引用... 続きを読む
Category Archives: 気になる地震
あれから2週間・・・「ふたたび」に備える地震対策
おかげさまで創業53年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは、RCギャラリースタッフの山田です。 6/29、関東の方では例年より20日ほど早い梅雨明けを迎えました。ここ近畿地方はもうしばらくかかりそうですね。晴れていたと思ったら突然の豪雨になったりと不安定な空模様となる時期です。先日の地震の影響も未だ残る地域もありますのでお出かけの際はお気をつけくださいね。 さて・・・... 続きを読む
地震時、建物の揺れが増幅される「共振現象」
おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 西宮展示場スタッフの松井です。九州・熊本地震により被害を受けられました皆さまに心からお見舞い申し上げます。 何度何度も繰り返し発生する余震に、現地で避難されている方は常に不安を抱えている状況だとお察しします。心安らぐ時が一刻も早くやってくることを祈るばかりです。 今回の地震では、本震だと思わ... 続きを読む
地震。建築業界に従事する私たちがやるべきこと
おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 熊本県熊本地方で4月14日午後9時すぎに発生した震度7の地震に続き、16日午前1時25分ごろにも震度6強の揺れが観測されました。 亡くなられた方も多く、がけ崩れや家屋の倒壊など大きな被害も出ています。 あらためて今回の地震で被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。 (日本経済新聞4/15夕刊記事より) &nb... 続きを読む
あれから5年・・・私たちにできること
おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 明日は3月11日。 5年前、仙台市の東方沖70kmの太平洋の海底を震源とするマグニチュード9.0の大地震が発生しました。 直後に青森県から千葉県までの太平洋沿岸を中心に大津波が襲い、たくさんの尊い命が犠牲になりました。 調べてみると今日現在で、この震災の人的被害は死者15894名、行方不明者2561名、負傷者6152名... 続きを読む
あの日を忘れない・・・1995.1.17
おかげさまで創業50年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 「1.17」 今日は阪神間に住む者にとって、忘れられない、忘れてはならない日です。21年目を迎えた今年も、各地で追悼行事がおこなわれています。 住家被害 : 全壊104,906棟、半壊144,274棟、全半壊合計249,180棟(約46万世帯)、一部損壊390,506棟火災被害 : 全焼7,036棟、焼損棟数7,57... 続きを読む
いったい何が違うの? ~耐震・免震・制震
おかげさまで創業50年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 絶好の行楽日和が続いているシルバーウィークですが、毎年あるのかと思いきや、9/23の秋分の日が水曜日に当る年だけ5連休になるそうです。 ちなみに前回のシルバーウィークは2009年だったそう。そして次に5連休が訪れるのは11年後の2026年になるそうです。 たいていの方は休日が増えるのはとても嬉しいことなのでしょうが、土... 続きを読む
「本当に怖いのは建物」中国でM6.5地震
おかげさまで創業49年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 営業の沖田です。 中国雲南省北東部で3日の午後、マグニチュード6.5の地震が発生しました。 次々に流れてくるニュースを見ると、死者数は380人を超え、1400人以上が負傷しているとのこと。そして学校施設も崩壊し、悲しいことにまたもや多くの子どもたちが犠牲になったようです。 中国では昨年の4月20日にも四川省でM7.0の... 続きを読む
土地を決定するその前に・・・「地盤安心マップ」
おかげさまで創業49年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 営業の沖田です。 先日近畿地方でも梅雨明けが発表されました。これからがいよいよ夏本番。毎日暑い日が続きますが、真っ黒に日焼けした子どもたちを見習って、元気にこの夏を乗り切りたいものです。 展示場にお越しいただくお客様の中でも、「まずは、土地探しから」と、地元宝塚の会社、三和建設に声掛けいただくことが良くあります。 そんな... 続きを読む
1.17...あの日から19年
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。営業の沖田です。 19年前の今日、未曾有の巨大地震が阪神間を襲いました。今日も早朝から、ラジオやテレビで被害の大きかった伊丹市や神戸市での式典の様子が流れていました。 1995年(平成7年)1月17日午前5時46分、淡路島北部沖の明石海峡を震源として、M7.3の兵庫県南部地震... 続きを読む