おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 11月も半ばに差し掛かり、街に出ると駅やお店のあちこちでクリスマスのディスプレイを見かけるようになりました。この時期、ツリーのオーナメントや雑貨など、人気商品はすぐに売れ切れてしまうそうです。早くに準備を整えて、大切な人と素敵なクリスマスをお過ごしください。 私たちのRCモデルハウス「RCギャラリー西宮... 続きを読む
Monthly Archives: 11月 2016
建築家によるRCギャラリーツアー開催しました!
おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 RCギャラリー西宮を設計者・シンプレックス一級建築士事務所・山﨑先生によるRCギャラリーツアーを、先日の日曜日に開催しました。 前日、参加いただいた方にこのモデルハウスがどんなふうに造られたのかを知っていただこうと、スタッフみんなで、アプローチに工事中の写真を掲示しました。 ちょうど一... 続きを読む
RCで創るテナントビル・・・外壁に取り付ける屋外看板も大切な収入源です。
おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。RCギャラリースタッフの松井です。 大阪市内で着々と工事が進んでいるRCテナントビルの現場リポートをお送りします。 10月初旬では2階部分の躯体工事に取り掛かったところでしたが・・・ 一ヶ月が経ち、3階躯体部分のコンクリート打設が完了し、現在は最上階の型枠工事が進められています。 この... 続きを読む
適材適所の材料選び・・・土間床仕上げ
おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 みなさん、こんにちは。RCギャラリースタッフの松田です。 上は、昨年12月に京都清水寺へ紅葉狩りに行った時の写真です。 RCギャラリー西宮の中庭にも紅葉が植えられていますが・・・ 一日一日と徐々に気温が下がってきてはいるものの、まだまだ葉の色は青いままです。中庭の美しく色づいた紅葉をリビングから眺める日が待ち遠し... 続きを読む
三和建設・新社屋建設プロジェクトが進行中!
おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。RCギャラリースタッフの沖田です。 私たちスタッフは普段は西宮市の鉄筋コンクリートモデルハウス「RCギャラリー西宮」に勤務していますが、三和建設本社は宝塚市にあります。 西宮のモデルハウスから、宝塚の三和建設本社に向かうには国道171号線の甲武橋交差点を左折して、武庫川の河川敷沿いを通ります。 この辺り... 続きを読む