おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 朝夕の風が少しづつ涼やかになり、どこからともなくコオロギの鳴き声が聞こえてくるようになりました。あまりにも暑かった夏の事を振り返ると、やっとひと心地つけそうな気分ですね。雨による災害には十分に注意を傾けつつ、ひと雨ごとに深まりゆく秋を感じてゆきたいと思う今日この頃です。 皆さんは9月といえば何を思い浮... 続きを読む
Monthly Archives: 9月 2016
こどもたちの笑顔のために・・・保育園を建築しています
おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 みなさん、こんにちは。RCギャラリー西宮スタッフの齊藤です。 このところ台風や突然の豪雨で天候不順が続いていますが、それでも、合間の晴れた空はだいぶ高くなってきました。先日近くの中学校では、全校生徒がグランドで行進して、体育祭の練習をやっていました。秋はもうそこまで近づいてきています。 今回は現在宝塚市内で建築中の... 続きを読む
日経Biz Life Style兵庫版9月号に掲載されました!
おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 9/3(土)日本経済新聞朝刊に折り込まれた「日経Biz Life Style兵庫版9月号」にRCギャラリー西宮が紹介されました! 今回はRCギャラリー西宮の紹介と併せて、設計者のシンプレックス一級建築士事務所 山﨑康弘先生と、弊社代表取締役の藪内との対談が取り上げられています。 芦屋・西宮を中心に... 続きを読む
ビルトインガレージのある3階建RC住宅・・・最上階配筋検査
おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 9月に入りましたが、まだまだ日中は暑い日が続いています。そして台風がやってきています。 今回の台風12号は九州に上陸する見込みで、関西直撃はまぬがれそうですがそれでも今後の予報に注意してください。 台風シーズンになると、現場を抱えている監督は大変です。足場の養生シートを外したり、飛散物になりそうなものを片付けたり... 続きを読む
医院建築プロジェクト・・・地鎮祭を催行しました
おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 子供さんにとっては長い夏休みも終わり、新学期が始まりました。今日から9月。旧暦の9月は「長月(ながつき)」と呼ばれます。 名前の由来は諸説あるようですが、「この頃より夜の時間がどんどん長くなってくるから」というのが有力だそうです。 朝夕は気温も下がり、かなり過ごしやすくなってきました。味覚のほうも季節の移り変わりを... 続きを読む