2015.01.10

放置すると致命傷に・・・RC住宅外壁クラック補修

おかげさまで創業49年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。

 

こんにちは。営業の吉川です。

関西では昨日からえべっさんが始まりました。
全国のえびす様をおまつりする神社の総本社である西宮神社も
宵えびすの昨日、たくさんの人出で賑わったようです。

「商売繁盛で笹持って来い!」

今日あたり、私も願掛けに出かけてくるつもりです。

耐久性に優れる鉄筋コンクリートの住宅ですが、
定期的にメンテナンス工事をおこなうことで、より高寿命な建物になります。
今回は築36年が経過したRC住宅の外壁補修工事の様子をご紹介します。

こちらのコンクリート住宅は他の建築会社で建築された建物ですが、
お知り合いのご紹介もあって、「コンクリートに長けている三和さんで」と
補修工事の依頼を受けました。

放置すると致命傷に・・・RC住宅外壁クラック補修①三和建設のコンクリート住宅_blog 鉄筋コンクリートの家 宝塚

写真は施工前の状況です。外壁の端部に構造的な不具合で発生したと見られる
大きな亀裂(以下、クラック)が発生して、一部はコンクリートが浮いている
状況です。
地震による揺れ、躯体の収縮や挙動、施工不良等、クラックにも大小さまざま
なものがありますが、今回のケースはちょっと厄介です。
このまま放置し続けると、クラックに雨水や炭酸ガス等が入り込み、
コンクリートの中性化が進むばかりでなく、内部の鉄筋が錆びて膨張し、
最後はコンクリートが爆裂して鉄筋が露出してしまい、建物強度がどんどん低下
していくといった事態になりかねません。

放置すると致命傷に・・・RC住宅外壁クラック補修②三和建設のコンクリート住宅_blog 鉄筋コンクリートの家 宝塚

補修工事を開始しました。
まず、斫り(はつり)と呼ばれる作業によってクラック部分のコンクリートを
丁寧に撤去し、内部の鉄筋を露出させます。
案の定、鉄筋は錆びて腐食が始まっていました。

今回のクラックは、施工の際に鉄筋とコンクリートのかぶり厚が不足している
ことが原因です。
通常の壁なら2~3センチは必要なかぶり厚ですが、見る限り1センチ程度しか
ありません。
鉄筋は素材が「鉄」なので、空気や水分に触れると錆びが発生し、腐食が始まります。
コンクリートは施工当初は強いアルカリ性なので、しっかりとかぶり厚を確保
して施工すると鉄筋を錆びから永く保護してくれるのです。

放置すると致命傷に・・・RC住宅外壁クラック補修③三和建設のコンクリート住宅_blog 鉄筋コンクリートの家 宝塚

作業は次に鉄筋表面の錆びを可能な限り除去し、防錆プライマーを塗布します。
防錆プライマーとは、錆の上から塗ることができる防錆剤です。

放置すると致命傷に・・・RC住宅外壁クラック補修④三和建設のコンクリート住宅_blog 鉄筋コンクリートの家 宝塚

防錆処理を施した後は、樹脂モルタルを充填いたします。
エポキシ樹脂系のモルタルにより、スピーディーに補修ができ、高強度な
外壁が再生するのです。

放置すると致命傷に・・・RC住宅外壁クラック補修⑤三和建設のコンクリート住宅_blog 鉄筋コンクリートの家 宝塚

樹脂モルタル表面を左官仕上げ整えて、補修工事は完了です。
この後、既存の外壁の色に近い塗料で仕上げの吹付塗装をおこないました。

鉄筋コンクリート住宅の改修には、RCを知り尽くした施工経験豊富な技術者
が必要不可欠です。

三和建設はおかげさまで今年、創業50周年を迎えました。
新築だけでなくリフォームも、鉄筋コンクリート住宅に関することなら
なんでも私たちにご相談ください。
専門のコンクリート技術者の目で、あなたの住まいを蘇らせます!

リフォームの情報はこちらから!↓
 
戸建て・マンションのリフォームから店舗や大型建築物の改修工事まで!リフレ三和建設
兵庫・大阪で建てる高品質のデザイン注文住宅。
「ビルトインガレージのある家」「屋上テラスのある家」をRC住宅で叶える。
宝塚・西宮・芦屋・神戸の鉄筋コンクリート住宅なら三和建設。