おかげさまで創業52年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 今や誰もが手放せなくなっているスマホ。中でも人気なのはアップル社製のiphoneです。 特にカメラ機能はモデルチェンジ毎にレベルアップしていて誰もがいつでもどこでも手軽にキレイな写真を撮影できるようになりました。 でも・・・ そのiphoneの撮影機能、全部ご存知ですか? そこでRCギャラリー西宮では、先日プロフォトグ... 続きを読む
壁紙選びのお役立ちサイト~サンゲツHPより~
おかげさまで創業52年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 日中、厚手の冬物コートが荷物になるほどの暖かな陽気が続いています。桜の便りも聞こえ始め、2週間後には開花の時期を迎えます。『RCギャラリー西宮』モデルハウスのすぐ近く、夙川駅周辺は関西の「さくら名所100選」に選ばれるほど、見ごたえのあるお花見スポットです。今から満開の季節が楽しみです。 『RCギャラリー... 続きを読む
みなさまへの感謝を込めて~大創業祭を開催しました!【後編】
おかげさまで創業52年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 三和建設スタッフの講座もあります。 リフォームミニ講座「断熱リフォームのススメ」は、リフォーム部門の「リフレ三和建設」のスタッフが窓まわりの改修をはじめ、断熱の考え方を説明します。 本社二階では、「土地有効活用相談会」や「ローン借り換え相談会」が個別で行なわれ、三和建設の営業社員がみなさんからのご相談... 続きを読む
みなさまへの感謝を込めて~大創業祭を開催しました!【前編】
おかげさまで創業52年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 みなさんこんにちはRCギャラリースタッフの松田です。 三和建設は2月11日、1965年の創業から52周年を迎える事が出来ました。これもひとえにお客様そして関係者皆様のご支援の賜物と、感謝申し上げます。また今春より、宝塚市小浜の別館住まいの創造ショールーム跡地において新しく社屋ビルの建築を予定しています。 そこで3月5... 続きを読む
医院建築プロジェクト・・・その全容が明らかに!足場が外れました!
おかげさまで創業52年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。RCギャラリー西宮スタッフの松井です。 3月に入り、日に日に暖かくなってきました。もうすぐ社員でチームを組み、参加している早朝社会人野球の開幕です。 暖かくなってきたとはいえ、早朝はまだ冷え込みます。年齢を重ねると寒い日の運動、ましてや日頃の運動不足となると怪我が心配です。少しずつ体を慣らして、臨みたいと... 続きを読む
繰り返しの揺れにも安心。木造住宅には制震装置をおススメします!
おかげさまで創業52年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 皆様、こんにちは。展示場スタッフの吉川です。 3月に入り、日中の気温もどんどん高くなってきました。寒さが過ぎれば花粉のシーズン到来。マスクが手放せなくなる方も多いのではないでしょうか?スタッフの中にも数日前から症状が出始めた者もいます。 先日のニュースで、スギ花粉の飛散開始日を予測するのに、1月1日からの「積算最高気... 続きを読む
立会いました!固定資産税課さんによるモデルハウスの家屋確認
おかげさまで創業52年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 2016年5月、阪急夙川駅と西宮北口駅のちょうど中間に位置する西宮市越水町に鉄筋コンクリートモデルハウス「RCギャラリー西宮」をオープンしてからもうすぐ一年になろうとしています。 交通量の多い171号線に面した白いモデルハウスは良く目立つようで、おかげさまでたくさんの方にご来場いただいております。 オープン以来、毎... 続きを読む
一足早く春を満喫!ハーブティー&ティーフード講座
おかげさまで創業52年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 気が付けば、今日で2月も終わりです。日中、陽射しがあればコートが要らない日も増えてきました。春はそこまでやってきています。 先日RCギャラリー西宮では、「春を迎える ハーブティー&ティーフー講座」を開催しました。 講師はハーブラボwisteriaの内藤一美さんと 紅茶教室・フルーツカット教室・木蓮teaの矢野真奈さ... 続きを読む
大人気のキッチン収納セミナー! ~ただいま申込受付中~
おかげさまで創業52年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 2月も残り少なくなり、今週はもう3月。数日前から花粉も飛び始めたようで、敏感な方はひと足先に春の訪れを感じていらっしゃるかもしれません。 とはいえ朝夕は冷え込み、体感的にはまだまだ冬・・・。体調を崩さないよう、お気をつけくださいね。 毎朝同じ時間に、同じ道を歩いて駅に向かうのですが、見上げる空が一日一日明るくなってき... 続きを読む
医院建築プロジェクト・・・外壁仕上げと設備配管工事中!
おかげさまで創業52年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 ようやく寒さのピークも過ぎたかな?と感じていますが、まだ朝は冷え込んだり、日中も風が強く寒い日もあります。インフルエンザもピークを過ぎたようですが、うがい手洗いを欠かさず過ごす毎日です。 今回も大阪堺市で建築中の医院建築現場のリポートを、スタッフの松井がお伝えします。 現場では外部周りの仕上げ工事もどんどん進み、建物... 続きを読む