2013.05.11

仁川の家 ~1階壁配筋工事

おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。RC現場監督の小林です。 鉄筋コンクリート住宅の仁川の家は天候にも恵まれて、 順調に進んでいます。 基礎工事が完成すれば、1階壁部分の通り芯を描く「墨出し」作業をおこないます。 図面通り間違いがないように、何度も確認しながら入念にチェックしました。 1階の壁を造る作業の前に、先行して... 続きを読む

2013.05.09

掘り込みガレージ造ってます!その②

おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 三和建設では、掘り込みガレージ+木造住宅の工事は、社内に専門の技術者がいますので、一貫した現場管理が可能です。こうした造成を伴う工事の場合、住宅建築会社によっては、造成を別物として業者をお客様に紹介する場合もあるようです。 業者任せになってしまいトラブルに、もよく聞く話です。 今回は、ガレージ横に屋外階段も造りますので、... 続きを読む

2013.05.07

掘り込みガレージ造ってます!その①

おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 はじめまして。土木担当の中村です。今回は、西宮市で私が管理している掘り込みガレージ工事の様子をお伝えします。 今回の現場は道路より一段上がった宅地。昭和50年に隣地分と併せて造られた二台の掘り込みガレージが既にありました。  当初お話を伺って、現地を調査したところ、このガレージ、40年近くの年月が経ってかなり傷んでいる... 続きを読む

2013.05.05

住宅展示場で魚釣り?!

おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。営業の伊藤です。 GWも今日を含めて、あと2日となりました。 楽しい思い出、作られましたか? お父様方は明後日からの仕事に備えて、ゆっくり休養してください。 ここ鉄筋コンクリートのモデルハウス「RCの家」がある阪急宝塚ハウジングガーデンでは GW期間中、さまざまな催しがおこなわれています。 その中で... 続きを読む

2013.05.03

GWイベント!

おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場の山田です。 GWも後半を迎えました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 近畿地方のお天気は雨の予報もなくまずまずのようです。 今年は5月に入っても朝晩は寒いですね。 季節の変わり目、体調に気をつけながら、残りの休暇をお過ごしくださいね。 さて本日、私たちのモデルハウスのある阪急宝塚ハウジン... 続きを読む

2013.05.01

新入社員研修です!

おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。営業の松井です。 三和建設では、今年2名の新入社員が入社しました。 どちらも男性で人とも営業職を志しています。 「なぜ住宅建築の営業に?」と聞くと、 「モノを売るだけでなく、お客様と一から作りあげる仕事につきたいので」 と立派な返事。先輩社員としても、頭が下がります。 その二人ですが、入社した4月... 続きを読む