おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。営業の沖田です。 秋晴れの日が続いています。昨日は小学校や中学校の運動会も多く開催されたようで、社内でも休暇をとって家族サービスに励むパパ社員も多くいました。子供たちも、親御さんも、どうぞお疲れの出ませんように・・・。 取引価格が高額である住宅の取得については、消費税増税前の駆け込み需要とその反動が懸念... 続きを読む
Monthly Archives: 9月 2013
10月モデルハウス営業日のお知らせ
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場の山田です。 ようやく昼間の気温も30℃を下回り、朝晩は肌寒く感じるようになりました。この時期の寝具や服装は調節が難しいですね。最近は、寝入りは暑くても、目覚める頃はひんやり・・・なんてことが多く、困っています。上手に体温調節して、風邪など引かないように気をつけたいものですね。 さて本日は、『... 続きを読む
固定資産税~「ビルトインガレージのあるRC住宅」編
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。営業の松井です。 今回は、以前建築させて頂いた『ビルトインガレージのあるRC住宅』の固定資産税についてのお話です。 家を建てると気になるのが税金。特に固定資産税は年間に数十万となるので把握しておきたいところ。いろんな住宅を扱う仕事柄、私もとても興味のある税金です。 「固定資産税はいくらになりますか?」鉄筋コン... 続きを読む
増税後も大丈夫!住宅ローン減税とすまい給付金 その①
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。営業の沖田です。この3連休は好天に恵まれて、絶好の行楽日和でした。みなさん、どこかに出かけられました? かくいう私も、先日は瀬戸内の小島まで遠出して芸術の秋を満喫してきましたよ。 小さな島ですが、およそ観光客の半分が外国人。「クール・ジャパン」を垣間見たようでした。 今回は、住宅ローン減税... 続きを読む
大庄中通りの家 ~1階壁と2階床コンクリート打設
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。監督の武内です。 先日は2階床部分のコンクリートを打設しました。 ポンプ車から圧送されてくるコンクリートは黒いホースの筒先から出てきます。 コンクリートの打設は時間との勝負です。この筒先を持つ者や振動するバイブレーターを持つ者、表面を平滑に均す者と担当を決めて手早く作業を進めます。 壁部分は上から3M下ま... 続きを読む
二度拭きいらず?! のガラス磨き
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場の山田です。 台風一過。昨日の朝とはうって変わって、清々しい秋の空が広がっています。 今回の台風18号では、今年の8/30に気象庁より運用が開始された、特別警報が初めて発令されました。私も自宅から見える武庫川の水位を目の当たりにし、改めて今回の台風の威力を感じました。9月は台風シーズン。これを機... 続きを読む
ふれあい動物ランド!
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場の山田です。 せっかくの三連休ですが、あいにくのお天気ですね。台風が接近中で、明日、近畿から関東へかけて上陸との事。今晩は大雨の予報も出ています。レジャーからの帰宅が遅くなる方は、くれぐれもお気をつけ下さいね。 本日は、私たちの『RCの家』モデルハウスのある阪急宝塚ハウジングガーデンより『ふれあい... 続きを読む
大庄中通りの家 ~1階壁配筋と型枠施工
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。監督の武内です。 私の担当している「大庄中通りの家」は、基礎工事を終えて、上階のコンクリート躯体工事を進めています。 鉄筋コンクリート住宅の「大庄中通りの家」はFRP型枠を用いた「Zシステム」工法を採用しています。 FRP型枠ならではの平滑で精度の高いコンクリート打ち肌はもちろんですが、規格統一された型枠... 続きを読む
浴室がいつもピッカピカ!簡単キレイに保つコツ
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場の山田です。 2020年のオリンピックが東京で開催されることになりました。7年後に向けて経済効果がどうなるとかは良く分かりませんが、開催決定の翌日は、みんな「良かったなあ」と笑顔で話題持ち切り。国民の気持ちが、なんとなく上向いて良くなっていくような気がします。きっとこうしたことで、景気も浮揚してい... 続きを読む
鉄筋コンクリート愛情住宅〝smile〟地盤改良工事②
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場営業の伊藤です。 私の担当しています鉄筋コンクリート愛情住宅〝smile〟で建てるA様邸の工事の様子をお伝えします。 ボーリング調査と呼ばれる地盤調査結果に基づいて検討した結果、今回の計画地においては地盤補強として「表層改良工事」をおこなうことになりました。 「表層改良工事」の作業手順は... 続きを読む