2013.09.25

固定資産税~「ビルトインガレージのあるRC住宅」編

おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。

こんにちは。営業の松井です。

今回は、以前建築させて頂いた『ビルトインガレージのあるRC住宅』の
固定資産税についてのお話です。

家を建てると気になるのが税金。
特に固定資産税は年間に数十万となるので把握しておきたいところ。
いろんな住宅を扱う仕事柄、私もとても興味のある税金です。

「固定資産税はいくらになりますか?」
鉄筋コンクリート住宅を検討いただくお客様からよく質問いただきます。
あくまで想定になるのですが、簡易計算で算出することもあります。

固定資産税~「ビルトインガレージのあるRC住宅」編①宝塚・西宮・芦屋・神戸の鉄筋コンクリート住宅・RC住宅なら三和建設。

今回、鉄筋コンクリート住宅を建築いただいたお客様から、
「法外な評価をされていては困るから役所に確認に行ってもらえないか?」
との依頼を受けました。
そこで、市役所の固定資産税課に評価台帳の縦覧に行ってきました。
お客様からの委任状を持参し、私自身、初めての縦覧でした。
算定するにあたっての算定基準や算定式を教えてくれるのかな?と
窓口の担当者に問うてみましたが、どうもダメなようです。
結局、決定された建物の評価額しか判りませんでした。

ちなみに評価額は、約92,000円/㎡。
正直これは「安い!」と感じました。

7、8年前に、同じく鉄筋コンクリートで建築されたお客様から固定資産税評価額を
教えていただいたのですが、その住宅では約105,000円/㎡。

「何が違うのかな?」
とよくよく考えてみると、今回の家はビルトインガレージ付きなのです。
同じ床面積であっても、居室部分よりもビルトインガレージ部分のほうが
評価額は低いのだと気付き、納得したのでした。

固定資産税~「ビルトインガレージのあるRC住宅」編②宝塚・西宮・芦屋・神戸の鉄筋コンクリート住宅・RC住宅なら三和建設。

仕上げ材の違いでも評価が違うことも分かり、ひとつ勉強になりました。

先日は、『地下室のある家』のお引渡しが終わりました。
今度は『地下室』の有無で固定資産税がどうなるのかを調べてきます。

※関連記事はこちらから→住宅営業マンがそっと教える「RC住宅の固定資産税」
            
コンクリート住宅 よくある質問 ~ 固定資産税って高い?
※鉄筋コンクリート住宅 施工例はこちらから

 ビルトインガレージコラム

    

兵庫・大阪で建てる高品質&ローコストのデザイン注文住宅。
「ビルトインガレージのある家」「屋上テラスのある家」「耐震住宅」をRC住宅で叶える。
宝塚・尼崎・西宮・芦屋・神戸の鉄筋コンクリート住宅なら三和建設。