おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場の山田です。 12月に入り、忘年会のスケジュール調整にも忙しい時期となりました。 私が所属している三和建設バドミントン同好会でも先日早々と行われ、 まずは今年1回目の忘年会となりました。 今後も週1ペースで続きそうですが、体調管理に気を配りつつ、 楽しいひと時を過ごして行きたい... 続きを読む
Category Archives: RC設計・インテリア
オーダーカーテンのknow-how
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場の山田です。 先週に比べると、ぐっと冷え込む日が続いていますね。風がいちだんと冷たく感じます。 『そろそろ球根を植えてしまわないと・・・』本格的な冬が到来する前に、屋上庭園で春の準備をしました。樹木の足元には、クロッカスとミニチューリップを。鉢には球根で寄せ植えです。 写真のようにうまく咲いてく... 続きを読む
朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。営業の沖田です。 関西では11/4に木枯らし1号が吹いたようです。昨晩テレビを見ていると、東北や北海道では雪が降っていました。ここ宝塚界隈は、朝夕がめっきり寒くなり、野山も街路樹も秋色が濃くなってきました。 天気の移り変わりには注意が必要ですが、体を動かすのにはベストシーズン。三和建設では、次の定休日に社員... 続きを読む
デザインにこだわります。螺旋階段の巻
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 営業の松井です。 現在建築中の鉄筋コンクリート住宅では、室内に螺旋階段を計画しています。この螺旋階段は鉄骨で加工します。建物の階高、形状に合わせて施工図を起こし、製作、設置までフルオーダーで造りますので、時間と手間がかかる反面、オリジナルなものを生み出す楽しさも感じられます。 営業の私は図面を立体的に捉えることが不得... 続きを読む
「ビルトインガレージのある家」
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 今回は設計の田村からの報告です。 先日、一昨年ほど前に竣工したお客様の家に伺ってまいりました。ビルトインガレージのあるお宅で、竣工当時も素材感といい、色の使い方といい、なかなかのものでしたが、今回お伺いしてみるとさらにバージョンUPされていて車好きにはたまらない空間となっていました。 オーナーは建築につい... 続きを読む
家具とスペース~ベッドルーム編~
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場の山田です。 ニュースでは、全国各地で豪雨による被害が報道されています。ひと雨ほしいとは思っていましたが、今年の天候は極端で対処に困りますね。日中、気温が高くても、雨の後は急に下がり、低体温になることも。お出かけの際は一枚はおるものがあったほうがよさそうです。 本日は、寝室のスペースについ... 続きを読む
家具とスペース~リビング編~
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場の山田です。 連日、真夏日が続いていますね。子供たちは終業式を終え、今日から夏休みでしょうか?一生懸命遊んで、勉強して、楽しい思い出をたくさん作ってくださいね! 本日は、リビングと家具のスペースについて・・・。 学校や仕事から疲れて家に帰り、いちばん最初に腰を下ろすのがリビングのソファ・・・とい... 続きを読む
家具とスペース~ダイニング編~
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場の山田です。 梅雨明け以降、猛暑日が続いています。熱中症で救急搬送される件数も昨年よりハイペースとのこと。くれぐれも無理をしないよう、お気をつけ下さい。 今週末は久しぶりに雨の予報で、少し気が休まりそうですね。 本日は、ダイニングの家具スペースについて。食事だけでなく、子どもたちは宿題したり、夫婦で... 続きを読む
続・カラーコーディネート~幅木の色
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場の山田です。 昨日は七夕。空気の澄んだ場所にお住まいの方は、星がきれいな夜だったことでしょう。短冊にはどんな願い事をされましたか?皆さまの願い事が叶いますように・・・。 本日は、再び幅木について。前回は幅木の色による空間の見え方についてご紹介しました。今回は、床、建具、幅木のカラーコー... 続きを読む
「光と影」
おかげさまで創業48年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。設計の黒野です。 降ったり止んだりと、蒸し暑い日が続きます。 関西の梅雨明けは例年だと7月の中旬頃。 いよいよ夏本番がやってきます。 今回は『光と影』について。 私たちは、商業系の建物はもちろんですが、住宅建築においても「光と影」を 効果的に組み入れようとします。人工の光源を設けること... 続きを読む




