おかげさまで創業49年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場の山田です。 「いよいよ今年もあとひと月・・・。」 毎年、『12月モデルハウス営業日のお知らせ』の記事を書く時期になると思います。今年、やり残した事はありませんか?残り少ない2014年。振り返っておきたいものですね。 鉄筋コンクリートモデルハウス『RCの家』、12月の営業日をお知らせいたします。 ... 続きを読む
Monthly Archives: 11月 2014
RCで創る!シンプルなデザイン住宅・・・最上階コンクリート打設
おかげさまで創業49年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。営業の沖田です。 街路樹や街の装いも、日に日に秋色が濃くなってきました。写真は宝塚より川西市の工事中現場へ向かう道中のフォト。 真っ赤なモミジも美しいですが、どんどん色づく里山の風景もこの時期ならでは。週末にトレッキングに出かけてみようかな・・・ 川西市で建築中のデザインRC住宅は、この日が最... 続きを読む
クリスマスの彩り~イルミネーション編~
おかげさまで創業49年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場の山田です。 この時期、夜の阪急宝塚ハウジングガーデン内は、各モデルハウスのクリスマスイルミネーションが色とりどりに輝き始めました。 そこで私たちの鉄筋コンクリートモデルハウス『RCの家』でもシンボルツリーにイルミネーションを飾りました! 設置してくれたのは、宝塚展示場歴2年の伊藤社員(手前)と、1... 続きを読む
神戸海岸通りマンション・・・レべリング施工
おかげさまで創業49年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。監督の小林です。 神戸市の海側、海岸通りで建築中の鉄骨造マンションは内部の仕上げ工事が進行しています。 本日ご紹介するのは「レべリング工事」あまり聞き慣れない名称ですが、精度の高い床面を作るのに必須の下地調整工事です。 重量鉄骨造の建物の場合、各フロアの床にはデッキ材と呼ばれる波型鋼板を敷いてその上からコンク... 続きを読む
クリスマスの彩り~『RCの家』モデルハウスより~
おかげさまで創業49年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場の山田です。 この三連休、西日本はこの時期としては暖かく、20℃前後まで上がるとの事。色づき始めた紅葉を見にお出かけの方も多いのではないでしょうか?本日、私たちの鉄筋コンクリートモデルハウス『RCの家』が出展している、阪急宝塚ハウジングガーデンでは、暖かい日差しの中、「宝塚ガーデンマーケット2014... 続きを読む
ナチュラル感 満載!11月22日~24日イベント情報
おかげさまで創業49年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。宝塚展示場の山田です。 予報によると、この三連休は多少寒さが弛むようですね。朝夕、着込んだコートが、日中は荷物になる・・・。そんな気候が続いています。 とはいえ・・・これからの冬本番に備えて、私たちの鉄筋コンクリートモデルハウス『RCの家』では、徐々に冬支度が進行中です。先週、加湿器を設置したのですが、今週は... 続きを読む
心豊かに四季を楽しむRCの家・・・工事着手しました
おかげさまで創業49年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは営業の沖田です。 本日安倍首相が正式に消費税増税を再来年の4月まで先送りすると発表するようです。 金額の大きな住宅購入の場合、消費税が5%から8%になった際にも見積書の消費税表記に「うわぁ、これは大きいな」と改めて思った次第ですが、今度は10%ですから、消費への影響を十分に考慮して慎重にやって欲しいと願います。... 続きを読む
エアコン不要の特許冷暖房『光冷暖』・・・博多研修記
おかげさまで創業49年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 皆さんこんにちは営業の沖田です。 ここ数日でますます気温が低くなってきました。私は今日から下着はヒートテック!です。学校ではインフルエンザも流行っているそう。どうぞ皆さま、風邪などおひきになりませんように・・・ めっきり寒くなって、暖房器具を引っ張り出したご家庭も多いのではないでしょうか?新築住宅の冷暖房の主流はやはりエ... 続きを読む
大阪こだわりのRC住宅・・・計画換気システム
おかげさまで創業49年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは営業の沖田です。 大阪市内で建築中の鉄筋コンクリート住宅。上棟を終え、建物内部では大工工事と並行して、設備の配管工事がおこなわれています。 電気配線に給水や給湯、排水管といった別に、最近の住宅では必要不可欠な配管があります。 それが24時間計画換気システムの配管です。 2003年7月の改正建築基準法の施行によ... 続きを読む
大阪こだわりのRC住宅・・・さや管ヘッダー工法
おかげさまで創業49年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは営業の沖田です。 こちらの鉄筋コンクリート住宅専用ホームページを開設してから早いもので丸二年が経ちました。 マンションや商業施設、病院や保育園など、鉄筋コンクリート造の建物をたくさん手がけてきた私たちが、本格的に個人住宅に取り組んだのは10数年前。 以来、RC住宅専門の部門を設けて今日に至っております。 「鉄筋... 続きを読む