2012.08.11

文書保管倉庫〜建て方編

こんにちは。監督の小林です。

 

現在建築中の品質管理文書「家歴書」保管倉庫の様子をお伝えします。

基礎と地中梁のコンクリート打設の前に、直径10センチの金属性の筒にもコンクリートを
採取しておきます。これをテストピースと呼んでいます。

 

写真上段はコンクリートの受け入れ検査の様子と、採取されたテストピースです。


文書保管倉庫〜建て方編①宝塚・西宮・芦屋・神戸の鉄筋コンクリート住宅・RC住宅なら三和建設。

打設して数日後、コンクリートが所定の強度となっているかを確認するため、

このテストピースを計測機械で破壊するまで圧縮します。

 

写真下段は以前に生コンクリート工場を見学した際の様子。

テストピースに圧縮の力を加えると、右の赤い針が動いて強度を確認します。

 

所定の強度が確認ができれば、型枠を解体します。

文書保管倉庫〜建て方編①宝塚・西宮・芦屋・神戸の鉄筋コンクリート住宅・RC住宅なら三和建設。

そして土を埋め戻して基礎工事は完了。

いよいよメインイベントの鉄骨の建て方となります。

文書保管倉庫〜建て方編④宝塚・西宮・芦屋・神戸の鉄筋コンクリート住宅・RC住宅なら三和建設。

搬入のための大型のトレーラーや鉄骨を吊り上げるためのレッカー車が現場に入るため、

ガードマンを配置し、前の道路を通行する人や自転車、車の安全を第一に確保します。

 

日間かけて、鉄骨建て方は完了。

文書保管倉庫〜建て方編②宝塚・西宮・芦屋・神戸の鉄筋コンクリート住宅・RC住宅なら三和建設。

無事に建て方が完了し、管理者としてまずは一安心といったところです。

大きな倉庫ですから、前を通る際に足を止める方も多くて、責任の重さを感じます。

 

これから工事は屋根と外壁工事へと移っていきます。

毎日猛暑日が続きますが、安全第一で取り組みます。

※前回の記事はこちらから→大切な文書の保管場所
続きはこちらから→品質管理文書の保管倉庫 ~完成!そして引越し

兵庫・大阪で建てるデザイン注文住宅。宝塚・西宮・芦屋・神戸の鉄筋コンクリート住宅・RC住宅なら三和建設。
耐震・耐風・耐火で選ぶならコンクリートの家。