2016.06.28

今どきのシステムキッチンはこう!・・・Panasonicのこだわり

おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。  みなさん、こんにちは。RCギャラリー西宮スタッフの齊藤です。 雨が降ったりやんだりですが、そんな中でもモデルハウスをご見学にいらっしゃる方に楽しんでいただくような対応を心がけています。 ご来場の方からいろんな質問をいただくのですが、女性の方はやはりキッチン廻りが一番気になるようです。 そこで本日はRCギャラリー西宮に採... 続きを読む

2016.06.26

住まいに癒しを与えてくれる中庭の木々たち ~その①

おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。   梅雨とはいえ、やはりよく降りますね・・・。 被災地熊本をはじめ、全国各地で大雨による被害が続いています。先日、奄美地方が梅雨明けとなりましたが、ここ関西はもうしばらく雨模様が続きそうです。雨上がりのあと、河川の増水や山間部の土砂災害も心配です。みなさまどうぞご注意ください。     RCギャラリー... 続きを読む

2016.06.24

いまさら聞けない “長期優良住宅”のメリットは?

おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。   晴れ間が覗いたかと思えば、また雨・・・九州から来た梅雨前線が近畿地方を通過しています。 「梅雨(つゆ)」ふと、その語源が気になって調べてみました。 その昔、中国では黴の生えやすいこの時期の雨を黴雨(ばいう)と呼んでいたそうです。日本で使う際、『黴』という字は語感が悪いので、当て字で季節に合う『梅』が採用され... 続きを読む

2016.06.23

第2回RCギャラリーイベント・・・“インテリア”セミナー開催しました!

おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 明け方まで荒れた天気で、「今日のセミナーはどうなるのか」と心配していましたが、天気は回復し、開始時刻の10:30には青空が広がりはじめました。   本日6/23(木)は第2回RCギャラリーイベントの日。 今回はデザイン事務所アップグレードの山田先生を講師に招き、「プロから学ぶインテリア術」セミナーを開催しま... 続きを読む

2016.06.20

「いったいいくらで売れる?」土地の価格はこうやって決まります

おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。 RCギャラリー西宮スタッフの松井です。   今回は土地の価格査定について書いてみます。     今住んでいる家を売却して、新しく別の土地でマイホームをご計画の方が 一番に気になるのは、「今住んでいる家がいくらで売れるのか?」だと思います。   「およそこれくらい」だ... 続きを読む

2016.06.18

「甲子園の家」建築日記・・・RC住宅の快適性は“断熱材”で決まります!

おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。   皆さま、こんにちは。 6月も中盤に差し掛かり、気温もグングン上昇し、関西でも30度を越えた地域もあったようです。 今年の夏は暑くなるとの予想です。皆さま熱中症にはお気をつけください。 今回も西宮市で建築中のRC住宅「甲子園の家」の現場から、打ち込み断熱材施工の様子を、RCギャラリー西宮スタッフの吉川がお送り... 続きを読む

2016.06.16

4年連続で1位は「西宮北口」…2016関西住みたい街ランキング

おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。  「降ったり・・・やんだり・・・」 この時期、屋外での作業が多い建設現場を取り仕切る現場監督たちは雨で工期が遅れないかとヤキモキする毎日が続いています。 そんな梅雨の最中、近くのコーヒーショップが主催するミニコンサートで美しい音色に酔いしれてきました。 見慣れないこの楽器は「ハンマーダルシマー」といいます。  ... 続きを読む

2016.06.14

どの床材を選ぶ?・・・複合と無垢フローリング

おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。  みなさん、こんにちは。 本日は住まいには必ず採用される、床材の種類や特徴について「RCギャラリー西宮」の齊藤がご紹介します。 一般的な住宅でよく採用される床材を挙げてみました。 ① フローリング(複合フローリング、無垢フローリング、コルクタイルなど)② シート系(クッションフロア、長尺シートなど)③ 硬質材(タイル、天... 続きを読む

2016.06.12

『Biz Life Style(ビズスタ)兵庫』に掲載されました!

おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。  関西の梅雨入りから一週間が経ちました。今日は天気予報が当たり、RCギャラリー西宮ではいつも室内履きのまま渡っているデッキブリッジはというと・・・     このとおり。今日はしっとりと、雨模様を楽しむことにします。     そんな梅雨空の本日6/12(日)、西宮・芦屋エリアの朝刊... 続きを読む

2016.06.10

RCギャラリーイベント開催!・・・「プロから学ぶインテリア術」セミナー

おかげさまで創業51年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。      第2回RCギャラリーイベントは「プロから学ぶインテリア術」セミナーを開催します。 講師に迎えるのは、個人宅はもちろん、商業施設やハイグレードマンションの内装提案など幅広く活躍されている株式会社アップグレード 山田基博氏です。 最近のトレンドや基本知識、インテリアコーディネートのコツを、施工... 続きを読む