2018.04.16

宝塚ガーデンマスターに学ぶ「初夏の花々で作る寄せ植え教室」

おかげさまで創業53年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは、RCギャラリースタッフの山田です。 花曇りの日は肌寒かったり、上着の要らないくらいの陽気になったりと一雨ごとに、季節は春から初夏へ進んでいます。 そうこうしている内に、もうすぐゴールデンウィーク。ご家族で旅行や行楽の予定を立てられている方も多いと思います。 体感できるモデルハウス・RCギャラリー西宮では5/5... 続きを読む

2018.04.14

RC住宅の遮音性能・・・実際に測定してみました!

おかげさまで創業53年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 みなさんこんにちは。RCギャラリースタッフの松田です。 本日4/14は、韓国ではブラックデーと呼ばれています。 学生時代に韓国人の友人に教えてもらったのですが、バレンタインデーとホワイトデーのいずれも何ももらえず、恋人ができない悲しみを慰め合うために生まれたもの不思議な記念日だとか。 かなり悲観的な記念日だなと当時は聞い... 続きを読む

2018.04.12

2018年新入社員研修~RCギャラリー西宮

おかげさまで創業53年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは、RCギャラリースタッフの山田です。 ソメイヨシノは終わってしまいましたが、現在、夙川駅周辺では八重桜が満開を迎えています。 桜の次は、山吹に雪柳、そして5月はハナミズキと・・・まだまだ花の季節を楽しめそうですね!   さて・・・三和建設ではひと足早く、3月に2名の新入社員が入社しました。現在、晴れ... 続きを読む

2018.04.08

あなたの建物は定期報告の対象建築物ではありませんか?

おかげさまで創業53年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは、RCギャラリースタッフの松井です。 4月も一週間が過ぎ、新しい環境でスタートを切った方も リズムを掴み始めた頃ではないでしょうか? 4月といえば、三和建設では毎年この月に全社員対象の健康診断がおこなわれます。 35歳以上は胃のレントゲン検査もあります。 前日の夜から絶食、バリウムを飲んでゲップしないように・... 続きを読む

2018.04.06

三和建設新社屋リポート・・・ショールーム工事中 その②

おかげさまで創業53年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 みなさんこんにちは。RCギャラリースタッフの松田です。 もうすっかり桜も散ってしまいましたが、西宮市内の小中高学校では、本日4/6(金)が始業式でした。街では一目で新社会人と分かる若者の姿もよく見かけます。それぞれの新しい生活がスタートしています。そんな姿を見ると、私も背筋を伸ばして仕事に取り組みたいと思いました。 &n... 続きを読む

2018.04.04

癒しのインテリア小物・・・ハーバリウム作り

おかげさまで創業53年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは。RCギャラリースタッフの沖田です。 今回のRCギャラリーイベントでは、センスのある新しい花の楽しみ方として、インスタグラムなどのSNSでも大人気の「ハーバリウム作り」を開催しました。   講師は宝塚のフラワーアレンジメント教室Kokoano-Hanaya 代表の山下さん。年末に開催した「生花を使... 続きを読む

2018.04.01

春爛漫のテーブル~ヌーベルシノワ~

おかげさまで創業53年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは、RCギャラリースタッフの山田です。関西の「さくら名所100選」に選ばれた夙川公園は、先週末がまさに見ごろでした。 上の写真は3/30の夙川駅周辺の様子。今年の桜は例年になく早咲きで、入学式を待たずに満開となりました。桜は散る姿も美しく、最後まで楽しませてくれます。花吹雪の中での写真撮影ならまだ間に合いそう... 続きを読む

2018.03.30

RC+SE構法で建てる「混構造の家」・・・大工造作工事が進んでいます!

おかげさまで創業53年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 皆様、こんにちは。RCギャラリースタッフの吉川です。 桜も咲き、今週末にはお花見のピークを迎えそうです。まだ朝と夜は冷えますが、日中は上着も要らないほど。まもなく4月。気持ちをリフレッシュして新年度のスタートを切ってまいりましょう!   今回も西宮市で建築中の3階建混構造住宅(1階は鉄筋コンクリート造、2階と... 続きを読む

2018.03.28

これなら錆びない!ステンレス製らせん階段を設置しました。

おかげさまで創業53年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 こんにちは、RCギャラリースタッフの松井です。 2月はあっというまに終わり、バタバタと過ごしていると3月も残りわずか。気候もよくなり、桜の花も満開です。そんな中、先日はRC住宅で階上へ上がる為のステンレス製らせん階段を取り付ける工事に立ち会って来ました。 設置場所は2階のルーフバルコニー。朝からレッカーを使って材料を2階... 続きを読む

2018.03.26

いつもの果物が豪華なデザートに!フルーツカッティング&ハーブティー講座

おかげさまで創業53年。私たちは兵庫・宝塚の鉄筋コンクリート技術者集団です。 みなさんこんにちは。RCギャラリースタッフの沖田です。 春休みに入り、ここ数日はいいお天気が続いています。気温もどんどん上昇していて、本日の大阪の最高気温は20℃。桜の花も一気に咲き出しました。 RCギャラリー近くの公園では、7部咲きほどの桜の下で、嬉しそうな子供たちの歓声が聞こえていました。 今年の桜は、全国的に平年... 続きを読む